
2025.5.15
言語聴覚学科
1年生が入学して、早いもので1ヶ月が過ぎました。4月のうちはまだまだ新しい学校生活に慣れずに緊張感が強い様子も見…
2025.4.22
言語聴覚学科
先日、当学院の関連施設である「デイサービスセンター大門」を訪問して、健康教室を実施しました。「デイサービスセンタ…
2025.1.19
言語聴覚学科
1月となり、国家試験まであと約1ヵ月となりました。3年生は、毎年、お正月明けの1/4に国家試験会場である「ウイン…
2025.1.17
言語聴覚学科
2年生は、2月に評価実習があります。夏に行った見学実習は1週間でしたが、評価実習は4週間と初めての長期実習です。…
2024.12.24
言語聴覚学科
先日、今年度最後の縦割り交流会が行われました。1年生の司会でスタート1年生から3年生までの全員が一同に集まる縦割…
2024.12.12
言語聴覚学科
今年はいつまでも暑いなーと思っていましたが、12月に入ってから日に日に寒くなってきましたね。そのため体調を崩しや…
2024.11.20
言語聴覚学科
補聴言語学科1年生の何人かが、オペラ鑑賞に行ってきました。ん?オペラ?と思った方。はい、オペラです(笑)。という…
2024.10.7
言語聴覚学科
2年生は、夏休みが終わった9月に【学外研修】に行きます。集団での活動を通して、お互いを思いやる気持ちを持ちクラス…
2024.9.18
言語聴覚学科
1年生毎年恒例の保育実習が、8月の夏季休暇中に行われました。市内近隣4か所の保育園に分かれ、それぞれ2~3日間、…