BLOG - 聴能言語学科・補聴言語学科

【補聴言語学科(高卒3年コース)】1年生授業紹介「コミュニケーション概論」

2022/08/15

言語聴覚士はコミュニケーションのプロ……なんて言われます。「コミュニケーション」と聞いて、皆さんはどんなイメージを持たれますか? ご家族やお友達との他愛ないおしゃべりもコミュニケーショ...

続きを読む

教員室から 講義紹介

【補聴言語学科(高卒3年コース)】見学実習が始まりました!

2022/08/12

補聴言語学科2年生は8月は基本的に夏休みですが、その間に3日間の【見学実習】を行います。 補聴言語学科では、まず1年生の6月には失語症患者様と会話体験実習を行い、そして秋には、言語聴覚士の実際のリハ...

続きを読む

教員室から 講義紹介

8月6日(土)オープンキャンパスのお知らせです!

2022/08/02

8月6日(土)はオープンキャンパスです!今回も、大卒コースの聴能言語学科と、高卒コースの補聴言語学科、両学科ともに同日に開催します。 当日の内容は以下の通りです! ●言語聴覚士の仕事の紹介●実習や...

続きを読む

お知らせ 学校説明会

【高卒3年・補聴言語学科】臨床実習はじまっています!

2022/07/27

7月から、補聴言語学科3年生は臨床実習が始まっています。臨床実習とは8週間、学校ではなく様々な病院などで、実習指導者の先生の指導のもとで、実際の患者様の評価、訓練の実施・見学を行っていきます。 先...

続きを読む

教員室から 行事報告(補聴)

【聴能言語学科(大卒2年コース)】臨床実習が始まりました!

2022/07/27

2年生にとって最後で最大の実習、臨床実習が始まりました。 聴能言語学科は2施設で各6週間、外来や入院の患者様の検査や訓練を担当したり、実習指導者の先生方の臨床場面を見学させていただいたりします。...

続きを読む

教員室から

失語症友の会「てくてく」が開催されました!

2022/07/19

毎年、年に2回、鵜飼リハビリテーション病院の言語聴覚士の先生方が主体となって開催されている失語症友の会「てくてく」。失語症の方やそのご家族の方同士の交流の場、社会参加の場として定期的に開催されています...

続きを読む

行事報告(聴能) 行事報告(補聴)

【聴能言語学科(大卒2年コース)】実践力育成教育「医療コミュニケーション」

2022/07/13

先日、聴能言語学科(大卒2年コース)1年生は、「医療コミュニケーション」という講義・演習がありました。講師は鵜飼リハビリテーション病院主任言語聴覚士の小林瑞穂先生です。『リハビリ、やりたくない』という...

続きを読む

講義紹介

7/9(土)オープンキャンパスのお知らせです!

2022/07/01

7月9日(土)はオープンキャンパスです!今回も、大卒コースの聴能言語学科と、高卒コースの補聴言語学科、両学科ともに同日に開催します。 当日の内容は以下の通りです! ●言語聴覚士の仕事の紹介●実習や...

続きを読む

お知らせ 教員室から

【聴能言語学科(大卒2年コース)】がんばれ2年生!実習壮行会

2022/06/23

聴能言語学科(大卒2年コース)の2年生は今週で講義は全て終わり。早い人はいよいよ来週から臨床実習にいきます。その2年生を激励しよう、ということで1年生が実習壮行会を開いてくれました。黒板アートも光ってい...

続きを読む

行事報告(聴能)

【聴能言語学科(大卒2年コース)】入試対策講座のご案内

2022/06/17

大学卒で言語聴覚士を目指されている方へ。当学院の聴能言語学科(大卒2年コース)の受験をご検討ください。 「問題の解き方が分からない」「小論文で気をつけることは?」「面接は?」 このような不安は...

続きを読む

お知らせ 学校説明会

 2  3  4  5  6 

ページトップ ページトップ