言語聴覚学科News

【2年生】学外研修を行いました!

残暑が和らいできた9月下旬、2年生のみんなで学外研修を行いました。

学外研修は、クラスメイトとの親睦を深めるために、夏に行った見学実習の報告会を兼ねて、例年この時期に実施しています。

行き先は、愛知県犬山市の「リトルワールド」!

地元っ子にとっては馴染みのある場所?ですが、2年生の半数近くは愛知県外出身です。

どんな旅になるのやら…。

朝は名古屋駅に集合!

電車に乗って出発です!

いよいよ出発です!

到着後はグループで園内を自由に散策。

おいしいものを食べたり、民族衣装を着たり・・・。

思い思いに楽しみました。

昼食はバーベキューです。

お肉や野菜を焼いたり、焼きそばを作って食べました。

油を入れすぎたり、手順を間違えたりしましたが(笑)、みんなで協力してとってもおいしくできましたね。

腰が引けてますが…

バーベキューのあとは、8月に行った「見学実習」の報告会をしました。

自身が行った実習施設の役割、言語聴覚士の業務、患者様との会話体験などについて報告し合いました。

先ほどとは表情が一変して、みんな真剣です。

クラスメイトが経験した見学実習の情報を共有することで、新たな学びになりました。

報告会が終わったら、ビンゴゲーム。

賞品をゲットして、とっても盛り上がりました!

楽しくて、気が付けば帰宅の時間に・・・。

あっという間の1日でした。

さあ、帰ります。楽しかったね~!

2年生は、専門的な授業はもちろんですが、グループワークが多いのが特徴です。

そして来年は、実習や国家試験勉強も乗り越えなければなりません。

自分だけじゃない、クラスのみんなもがんばってるんだ。そう思えることですごく勇気が湧くはずです。この仲間と、乗り越えていこうね。

教員もしっかりとサポートしていきます。