BLOG - 義肢装具学科

平成29年度 一般六次入学試験 出願期間のご案内

2017/02/27

平成29年度 義肢装具学科 入学試験についてご案内します。 一般六次試験の出願を下記の通り受付けます。 受験希望の方はご確認の上、出願手続をお願いします。◆試験科目一般教養(国語・コミュニケーション英語ⅠⅡ英...

続きを読む

入試情報

2年生 筋電義手の仮合わせから適合までをレポートします!

2017/02/17

昨年10月から実施してきた、『筋電電動義手』の仮合わせから適合の様子をレポートします。筋電電動前腕義手の仮合わせは、オルフィットランス(透明なプラスチックの材料)を使用し、ソケットの適合状態を確認します...

続きを読む

講義レポート 2年生

3月18日(土)短下肢装具の採型をしてみよう!

2017/02/17

3月18日(土)にオープンキャンパスを開催します!体験授業では実際に「短下肢装具の採型」を行っていただきます!義肢装具士を体感するチャンス!! また、当日は在校生とお話しできます!たくさんお話しして...

続きを読む

オープンキャンパス

3年生 義肢装具士国家試験に向けてラストスパート!

2017/02/16

第30回義肢装具士国家試験まで残り約1週間となりました。本学科の特色として、国家試験対策は2年生の後半からスタートしていますが、これまでコツコツと積み重ねてきた勉強の成果を発揮する時が刻々と近付いてきまし...

続きを読む

講義レポート 3年生

2年生 上腕義手(実習)が始まりました。

2017/02/14

筋電義手の製作に続いて、上腕能動義手の製作実習が始まりましたので、その様子をレポートします!この科目では、上腕能動義手を製作します。能動義手とは、上肢帯(肩甲骨、鎖骨)と体幹の運動を利用し、コントロー...

続きを読む

講義レポート 2年生

1年生 体幹装具(実習)が始まりました。

2017/02/13

1年生は1月初旬から体幹装具の実習が始まっています。  今回、製作するのは「胸腰仙椎装具(モールド型)」という、体幹部を強固に固定するプラスチック製の体幹装具です。これまでの実習の様子をレポートします...

続きを読む

講義レポート 1年生

2年生 下肢装具Ⅲ(実習)『長下肢装具』の製作実習が始まりました。

2017/02/12

長下肢装具とは大腿部から足部におよぶ構造で、膝関節と足関節の動きをコントロールする装具です。主に脳卒中のような中枢神経疾患による下肢の麻痺や、膝の筋力低下、不安定性が生じて体重の支持ができない場合など...

続きを読む

講義レポート 2年生

日本義肢装具士協会『卒前新人セミナー』が開催されました。

2017/02/04

この春卒業する3年生を対象に、一般社団法人日本義肢装具士協会主催の「卒前新人セミナー」が開催されました!これは職能団体である日本義肢装具士協会が毎年行っており、義肢装具士として、また社会人として今後ど...

続きを読む

行事レポート 3年生

『整形靴』のスペシャリストによる特別講義が行われました。

2017/02/03

2年生の「下肢装具概論」の講義のなかで、整形靴のアッパー(甲革)の設計方法を学ぶ特別講義が行われました!この講義の講師には、義肢装具士として整形靴製作に長年携わっておられる眞殿浩之先生(川村義肢株式会...

続きを読む

講義レポート 2年生

ページトップ ページトップ