言語聴覚士をめざす

コミュニケーションと食べることに

困難を抱える人たちをサポートする

医療専門職「言語聴覚士(国家資格)」を

育成します。

言語聴覚士をめざす

コミュニケーションと食べることに困難を抱える人たちを

サポートする医療専門職「言語聴覚士(国家資格)」を

育成します。

卒業後の進路

Works

卒業生は言語聴覚士として、全国各地で活躍しています。

国家資格を取得しても就職がない、という職種もある中、言語聴覚士へのニーズは年々高まっており、求人件数はとても多いです。

特に本学院では、30年以上にわたり輩出している全国各地の多くの卒業生との幅広いネットワーク、さらに教育内容および国家試験合格率の高さなどの実績から、是非とも本学院の学生を紹介してほしいとの声も多いです。このように、多くの求人先から高い信頼を得ており、必ずや言語聴覚士として働く夢は叶います!

卒業生の就職地域

卒業生の就職先

主な就職先(進学先)

森山メモリアル病院
岩手県立病院
社団医療法人啓愛会 美山病院

山梨温泉病院
国立病院機構 甲府病院
湯村温泉病院
富士吉田市立病院
八尾総合病院
健和会病院
長野県立こども病院
伊那中央病院
信州大学医学部付属病院
相澤病院
介護老人保健施設 プラムの里
上伊那生協病院
国立病院機構 東長野病院
瀬口脳神経外科病院
飯田病院
飯田市立病院
輝山会記念病院
公立つるぎ病院
恵寿総合病院
滑川市医師会訪問看護ステーション
池田リハビリテーション病院
市立砺波総合病院

河北総合病院
総合東京病院
東京リハビリ訪問看護ステーション
圏央所沢病院
行徳総合病院
千葉西総合病院
新八千代病院
九十九里ホーム病院
沼田脳神経外科循環器科病院
新百合ヶ丘総合病院
朝倉病院
横浜田園都市病院
小林病院
川崎南部病院
北里大学病院
印西総合病院
上板橋第二病院

JA愛知厚生連 渥美病院
JA愛知厚生連 海南病院
JA愛知厚生連 江南厚生病院
JA愛知厚生連 知多厚生病院
愛知淑徳大学クリニック
愛知医科大学病院
鵜飼病院
鵜飼リハビリテーション病院
鈴鹿市療育センター
津島市民病院
小牧市民病院
国立病院機構 東名古屋病院
大同病院
第二成田記念病院
名古屋徳洲会総合病院
春日井市民病院
一宮西病院
総合大雄会病院
一宮医療療育センター
一宮市立木曽川市民病院
愛知県三河青い鳥医療療育センター
宇野病院
刈谷豊田総合病院
心身障害者通園施設 ひかりの家
犬山中央病院
新城市民病院
公立陶生病院
瀬戸みどりのまち病院
五条川リハビリテーション病院
西知多リハビリテーション病院
津島リハビリテーション病院
知多リハビリテーション病院
児童発達支援おこめ
豊橋市民病院
豊川市民病院
トヨタ記念病院
藤田医科大学病院
中部労災病院
名古屋大学医学部附属病院
名古屋第二赤十字病院
愛知県済生会リハビリテーション病院
国立病院機構 名古屋医療センター
関谷耳鼻咽喉科
名古屋掖済会病院
藤田医科大学ばんたね病院
名古屋セントラル病院
南部地域療育センターそよ風
善常会リハビリテーション病院
上飯田リハビリテーション病院
協立総合病院
亀島耳鼻咽喉科
児童発達支援ここ・みる
JA岐阜厚生連 中濃厚生病院
JA岐阜厚生連  久美愛厚生病院
JA岐阜厚生連 岐北厚生病院
山内ホスピタル
高山赤十字病院
岐阜県総合医療センター
東海学院大学
松波総合病院
愛生病院
羽島市民病院
各務原市社会福祉事業団
岐阜県立希望が丘こども医療福祉センター
市立恵那病院
瑞浪市養護訓練センター
大垣市民病院
中津川市民病院
サンビレッジ国際医療福祉専門学校
いなべ市役所
南勢子どもの発達支援センターえがお
ヨナハ総合病院
みたき総合病院
富田浜病院
三重県児童相談センター
藤田医科大学 七栗記念病院
かとう小児科
浜松医科大学付属病院
伊豆医療福祉センター
中伊豆リハビリテーションセンター
公立森町病院
静岡厚生病院
静岡済生会総合病院
すずかけヘルスケアホスピタル
子どものこころの診療所
富士脳障害研究所附属病院
静清リハビリテーション病院
めばえ外来療育センター
静岡県立総合病院

介護老人保健施設シミズひまわりの里
蘇生会総合病院
聖ヨゼフ医療福祉センター
京都きづ川病院
ヴォーリズ記念病院
長浜市立湖北病院
神崎中央病院
京都桂病院
彦根中央病院
兵庫県立リハビリテーション中央病院
関西電力病院
小松病院
介護老人保健施設 パークサイドなごみ
公道会病院
加納総合病院
八尾しょうとく園
城東中央病院
阪神リハビリテーション病院
介護老人保健施設 ハイムゾンネ宝寿苑
兵庫医科大学ささやま医療センター
兵庫県立聴覚障害者情報センター
紀和病院
南労会 紀和病院
新宮市立医療センター
南紀医療福祉センター
那智勝浦町立温泉病院
宇都宮病院

老人保健施設 ミネルワ
まな星クリニック
にしまち幸朋苑
さとに田園クリニック
錦海リハビリテーション病院
六日市病院
鴨島病院
国立病院機構 呉医療センター・中国がんセンター
尾鍋外科病院
広島大学病院
広島県立身体障害者リハビリテーションセンター
福山第一病院
介護老人保健施設 あきまろ園
かがわ総合リハビリテーション病院

ちゅうざん病院
沖縄県立中部病院
子ども発達支援施設 joyひこばえ 
河野脳外科病院
国家公務員共済組合連合会 新別府病院
日浦病院

卒業生VOICE

2021年度卒 (第28期生)
鵜飼リハビリテーション病院 勤務

今井 那菜さん

「あなたが担当でよかった」と言ってもらえる
言語聴覚士でありたい。

私は現在、学校の母体病院である鵜飼リハビリテーション病院で働いています。在学中はたくさんのことを学びましたが、中でも、実際の臨床の流れに沿って観察評価からリハビリ内容の立案までの一連の流れを演習する「言語聴覚障害診断学」という授業は、特に印象に残っています。2年生の前期から1年以上かけてのグループワークで大変なこともありましたが、担当の先生の丁寧な指導で、毎回多くのことを学べました。

続きを読む

就職サポート

早期から学生の希望を聞き取り、ひとりひとりの方針に合わせて進路決定のサポートをしています。

卒業生の活躍

高い専門性とスキルを身に付けた本学院の卒業生の活躍は、求人先からの高い評価につながっており、毎年いただく多くの求人数がそれを物語っています。

就職ガイダンス

補聴言語学科は、就職活動を初めて行う学生がほとんどです。まず先輩が卒業する3月に、先輩の就職活動の体験談を聞き、イメージを膨らませ、活動が本格化する3年次の4月に、求人の動向、活動の手順、求人票の見方などを説明するガイダンスを開催します。

担当教員による就職指導

就職活動には必ず担当教員が付きます。多くの卒業生を輩出してきた本学院の教員は、求人票を見ただけではわからない情報もたくさん把握しています。言語聴覚士の仕事内容は働く場所によって異なるため、学生の適性も考慮したサポートをします。

\ オープンキャンパス参加申込はこちら /

Follow us!

SNSで、最新情報や学生の様子などを発信中。