義肢装具学科News

施設紹介 IMASENグローバル開発・研修センター

IMASENグローバル開発・研修センターは、本学科の教育にご協力いただいている(株)今仙技術研究所の親会社である…

2年生 下肢装具概論の特別講義が行われました。

2年生は下肢装具概論にて、株式会社バンキフの取締役社長である秦康司先生(本学科卒業生)よりご講義いただきました。…

オープンキャンパスレポート『義肢装具の製作現場を見学しよう!』

2023年7月26日(水)に第5回オープンキャンパスを開催しました。開催時の様子をレポートします!義肢装具の製作…

8月26日(土)足の構造を分析してみよう!

2023年8月26日(土)に第6回オープンキャンパスを開催します!イベントの概要体験授業では「足部の機能解剖」に…

2年生 日本シグマックス株式会社の装具説明会が行われました。

この夏、初めて臨床実習を迎える2年生に向けて、医療機器メーカーである日本シグマックス株式会社の方々にお越しいただ…

2年生 アルケア株式会社の装具説明会が行われました。

この夏、初めて臨床実習を迎える2年生に向けて、医療機器メーカーであるアルケア株式会社の方々にお越しいただき、臨床…

2年生 短下肢装具の適合実習を行いました。

2年生は下肢装具Ⅰ(実習)にて、脳卒中片麻痺に対する短下肢装具の製作実習に取り組んできました。前回の講義レポート…

7月26日(土)義肢装具の製作現場を見学しよう!

2023年7月26日(土)に第5回オープンキャンパスを開催します!イベントの概要愛知県小牧市の(株)松本義肢製作…

2年生 下腿切断者の理学療法について講義が行われました。

2年生は下腿切断者の理学療法について、塚田晋太朗先生(理学療法士)にご講義いただきましたのでその様子をレポートし…

2年生 下腿義足の適合実習を行いました。

2年生は下腿義足Ⅰ(実習)にて、PTB式下腿義足の製作実習に取り組んでいます。前回のレポート(2年生 下腿義足が…

オープンキャンパスレポート『スポーツ用義足に触れてみよう!』

2023年6月10日(土)に第3回オープンキャンパスを開催しました。開催時の様子をレポートします!スポーツ用義足…

1年生 義肢装具学概論にて特別講義が行われました。

1年生は義肢装具概論にて、株式会社松本義肢製作所の代表取締役である松本芳樹先生をお招きし、義肢装具士のこれまでと…

1234・・・6