« 2011年07月NEWS TOPへ戻る2011年09月 »

【2011年08月 アーカイブ】

2011年08月20日

見学実習、頑張って?ます!

先週から、補聴言語学科2年生の見学実習が始まりました。

補聴言語学科の実習は段階を踏んだカリキュラムになっており
まずは、2年生の夏に1週間の見学実習が行われます。
臨床現場をみたことのない学生が大半のため
実際の現場を“みる”ことから始めるのです。

どんなところで、どんな風に働き
患者さんとどんな訓練をしているのか・・・。
自分が目指した言語聴覚士の世界を体験することで
各自が描く『言語聴覚士像』がより具体的になることと思います。

今年の学生達をみてみると・・・。

訪問で出会う学生達は、みな緊張した表情です。
中には、訪問した教員の顔を見てホッとしたのか
涙を流す学生も・・・。
とはいえ、現場を“みる”ことは「楽しい!」という学生達。
初めての体験の連続に、圧倒されている様子もありましたが
学生達にとって貴重な1週間となったようでした。

お忙しい中実習を引き受けていただき
丁寧に指導してくださった先生方、どうもありがとうございました。

さて、学生達
個々に課題は見つかったと思います。
9月からの学生生活に生かしていきましょうね。
ひとまず、元気に夏休みを過ごしてください!

2011年08月16日

夏だ! 海だ! バーベキューだ!!

今年も補聴2年生の学外授業=キャンプに行ってきました。
昨年同様、野間へ出かけての1泊2日。
 
初日はバーベキューあり、
学生のレクリエーションあり、
花火あり、と盛り沢山な1日となりました。
 
1.JPG
 炎天下でのバーベキュー みんなタオルは欠かせません
 
2011camp2.JPG
 サンドアートの作品 お題は「お城」でした
 
2011camp3.JPG

 夕食後の集合写真 一人「甚平」姿の先生が…
 
 
2日目は初日の反動からか、ぐったりしている学生もちらほら。
夜遅くまで遊んでいた学生もいたとかいないとか…
お土産を買って帰り路につきました。
 
2011camp4.JPG
 昨晩はしゃぎすぎた学生 帰りはぐっすり。
 
 
この学外授業が終わると、見学実習。
キャンプの時のバイタリティーで、
1週間の見学実習を元気に乗り越えていってもらいたいものです。
 

2011年08月12日

福島先生が読売新聞で特集連載されています!

先月、義肢装具学科の2年生の特別講義(*記事リンク)をしていただいた、工房アルテ(*会社リンク)の福島先生がの仕事ぶりや思いを紹介する連載企画(6回)が読売新聞の夕刊で特集連載されています!
ただ残念なことに、掲載エリアが関西だけなので、同記事が掲載されているウェッブサイトを以下に紹介します!


連載の読売新聞「魂~プロの背中」シリーズ「人工ボディーを究める」http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1291012768085_02/index.htm


以前にも書きましたが、福島先生をはじめスタッフの皆さんの技術はもちろん、ひととの接し方、態度、人柄、そのすべてが、より良いものを提供するための“プロフェッショナリズム”に繋がっているんだと思いました。そんな先生方と年1回ですが、特別講義を通じて知り合えたこと、繋がりを持てていることを嬉しく思います!
ということで、本件や特別講義のことなども書いて頂いている工房アルテのブログも合わせてリンク紹介です(*ブログリンク)


20110811.jpg
特別講義も取材されましたが記事には…お蔵入りって言うですかね(笑)

2011年08月10日

夏休みに入りました

8月に入り、学生たちにとっては楽しい夏休みを迎えています。
暑い日が続き、教員室の古めかしい(笑)エアコンもフル稼働。
(でも設定温度はほどほどにして、節電です)
 
ちなみに、明日から夏休み!という直前の1日、
聴能1年生は1限目に試験を終えて、すっきり(ぐったり?)したのも束の間、
担任の講義が2時限連続・・・
「早く終わって夏休みになってほしい」という
みんなの思いが詰まった講義時間でしたね(笑)
 
さて、夏休みを迎えて教員が思うことは、
まずはこの3ヶ月間、
全員が体調を大きく崩すことなく夏休みを迎えられて良かったということです。
 
また、専門科目の講義も次々と始まり、
ここまで習ってきた知識が少しずつではありますが繋がってくるこの時期です。
夏休みこそ、今までの知識の復習をしっかり行ってほしいものです。
 
ちなみに、聴能言語学科1年生の夏休みには、
教員や2年生グループが実施している言語訓練の様子を見学する
「学内実習見学」を行います。(後日またブログでご紹介します)
 
また、2年生による、臨床実習の成果を発表する報告会、
論文を紹介・発表する文献抄読会への参加など、
来年自分達が行う課題や活動について予習できる機会もあります。
 
夏休みとは言え様々な活動が盛りだくさんなのですが、
どれもSTの臨床に一歩近づくための大切な取り組みです。
これらの取り組みを通じて、
STの仕事への具体的イメージを持てたり、
知識を深めることの面白さに触れたりしてほしいと思います。
 
もちろん、「夏休み」ですから、どこかに遊びに行くのもよし、ですよ。
(何名かで『リトルワールド』に行って色んな国の衣装を着てきたそうです。
 おみやげありがとう!)
 
充実した夏休みを過ごして下さいね。
 

2011年08月01日

8/6(土)補聴言語学科オープンキャンパスのお知らせ

いよいよ8月、夏真っ盛りの毎日・・・というには物足りない、
曇り空も多い天気の続いている名古屋です。

さて、今週の土曜日(8月6日)10時より、
補聴言語学科のオープンキャンパスを開催いたします。
今回は、高卒以上3年課程限定のオープンキャンパスです。
 
以下に簡単に内容のご紹介をします。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 ★言語聴覚士の仕事紹介
 ★体験コーナー 
    ⇒①脳の機能簡単チェック体験。
        ・・・・あなたの脳機能、ダイジョウブ!?
      ②飲み込みの障害体験。
        ・・・・食べ物が食べにくくなる「嚥下障害」。
           臨床現場で実際に用いる飲み物などを体験できます。
 ★学内見学ツアー
 ★学生と話そう
    ⇒在校生と一緒にランチしませんか?
      あんなこともこんなことも、聞いてみてください。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
楽しい夏休みをすごしていらっしゃる皆さん、
この機会にぜひ「言語聴覚士」について知ってみませんか?
 
補聴言語学科は、
高校や短大、大学卒業後に言語聴覚士を目指す方のための3年コース。
高卒後では最速の言語聴覚士免許受験資格取得が可能です。
 
将来のこと、少しずつ考えはじめている高校生の皆さん、
まだまだ目的が見つからない方も多いのではないでしょうか? 
大学生になってから考える、のもいいかもしれません。
でも「誰かのためになる自分らしい職業」を手に入れるための専門学校、
悪くないですよ!
 
もちろん、現在社会人の方のご参加もお待ちしています!
 
 
shousai-2010.jpg
 
 

8/20sat義肢装具学科オープンキャンパスのお知らせ!

先日、本年度第2回目の義肢装具学科のオープンキャンパスが開催されました!当日は名古屋市内の方、愛知県近郊の方をはじめ遠方からも数多くの方に参加して頂けました。スケジュールにより駆け足で行ってしまった所もありご迷惑をかけた点もありましたが、ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合せして下さい。


ということで、義肢装具学科のオープンキャンパスは、8月20日(土)の開催が本年度ラストになります!最終的な進路を決定するための良い情報が得られると思います。お申し込みは開催日前日の午後5時まで受け付けしますので、ご家族の方や友人と一緒でも構いませんので、この機会にぜひ参加してみてください!
*義肢装具学科のオープンキャンパスの詳細はコチラ


20110720-1.jpg
OCの様子①足の型取りから製作までオリジナルを自分で作ります!


20110720-2.jpg
OCの様子②ものづくりは教員&学生スタッフがしっかりサポート!


20110720-3.jpg
OCの様子③緊張しながらも初めて使う特殊機械にドキドキです!


20110720-4.jpg
OCの様子④自分専用のインソールが完成…履き心地はいかに!?


20110720-5.jpg
当日は専任教員、学生スタッフ一同、楽しみにまっています!


20100611-2.jpg
*作ったインソールを装着するため、当日は中敷きの取り外しが可能な
 運動靴を履いて&服装も軽装でお越し下さい!

日本聴能言語福祉学院 NEWS TOP 日本聴能言語福祉学院 TOP