BLOG - 義肢装具学科

令和元年度『合同卒業式』中止のお知らせ

2020/03/03

卒業生・保護者の皆様へ 拝啓 早春の候 ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 2月26日午後、政府の新型コロナウイルス感染対策本部から要請された方針に従い、珪山会グループでは参加者および関係...

続きを読む

2020年度 一般四次・社会人五次入学試験のご案内

2020/02/17

一般四次・社会人五次◆試験科目・国語総合(現代文)・適性試験(ペーパークラフト実技)・面 接◆試験日程・2020年3月14日(土)◆出願期間・2020年2月25日(火)~2020年3月9日(月) 必着義肢装具学科では随時、学...

続きを読む

入試情報

義肢装具士養成校初『スポーツ用義足の製作実習』が行われました!

2020/02/14

今年いよいよパラリンピックイヤーを迎え、様々なメディアを通してスポーツ用義足を装着するパラアスリートを目にする機会が増えてきました。 そのため、「スポーツ用義足を知っていますか?」という質問に、「...

続きを読む

講義レポート 3年生

2月29日(土)足の構造を分析してみよう!

2020/02/05

2月29日(土)に第12回オープンキャンパスを開催いたします!【イベント概要】体験授業では「足部の機能解剖」について学び、体験実習では専用の採型スポンジを使って自分の足部を採型してみよう!さらに、立位時の...

続きを読む

オープンキャンパス

【臨床実習症例報告会】が行われました!

2020/01/09

義肢装具学科では2、3年生が臨床実習の機会を通じて“症例を診る力”を養うため、自身が担当した症例を学会形式の抄録にまとめ、さらにこれを学内で発表することを指導しています。昨年12月21日にその臨床...

続きを読む

行事レポート

2020年1月25日(土)短下肢装具の採型をしてみよう!

2019/12/20

2020年1月25日(土)に第11回オープンキャンパスを開催いたします!【イベント概要】義肢装具士のモノづくりは、患者さんの体を採型するところから始まります、その採型したモデルをもとに個々に合った義肢や装具を...

続きを読む

オープンキャンパス

2020年度 推薦二次入学試験のご案内

2019/11/25

推薦二次入試◆試験科目・適性試験(ペーパークラフト実技)、面接◆試験日程・2019年12月7日(土)◆出願期間・2019年11月18日(月)~2019年12月2日(月) 必着義肢装具学科では随時、学校見学を行っています。大切な...

続きを読む

入試情報

【重要】台風19号接近に伴う入試(10月12日)の実施について

2019/10/10

受験生のみなさまへ 台風19号の接近にともない、受験生のみなさまの安全および交通機関への影響を考慮し、10月12日の入学試験日程を下記の通り変更いたします。 なお、入学試験日の変更により受験が困難な...

続きを読む

入試情報

台風19号に伴う入試(10月12日)実施について

2019/10/08

受験生の皆さまへ 10月12日(土)に予定しております入学試験についてお知らせします。 台風19号の接近に伴い、交通機関等への影響が予想されることから、試験の予定を変更する可能性があります。 つ...

続きを読む

入試情報

10月26日(土)筋電義手に触れてみよう!

2019/09/21

10月26日(土)に第8回オープンキャンパスを開催いたします!【イベント概要】体験授業では「筋電義手」について仕組みを学び、体験実習では参加者の皆さんの筋電位を測定し、実際に筋電義手の操作を体験していただ...

続きを読む

オープンキャンパス

 14  15  16  17  18 

ページトップ ページトップ