« 2013年08月NEWS TOPへ戻る2013年10月 »

【2013年09月 アーカイブ】

2013年09月30日

平成26年度 義肢装具学科 入学試験のご案内

2013_PO_poster01.jpg



平成26年度 義肢装具学科 入学試験についてご案内します。

◆試験科目
推薦入学試験:一般教養(国語・英語・適性(空間把握))・面接
一般入学試験:一般教養(国語・英語)・適性(ペーパークラフト実技)・面接

◆試験日程
推薦一次:平成25年10月5日(土)
出願期間:平成25年10月1日(火)~平成25年10月3日(木) 必着

一般一次:平成25年10月12日(土)
出願期間:平成25年10月1日(火)~平成25年10月10日(木) 必着

推薦二次:平成25年11月9日(土)
出願期間:平成25年10月21日(月)~平成25年11月5日(火) 必着

一般二次:平成25年11月16日(土)
出願期間:平成25年10月28日(月)~平成25年11月11日(月) 必着

一般三次:平成25年12月7日(土)
出願期間:平成25年11月18日(月)~平成25年12月2日(月) 必着

一般四次:平成26年1月18日(土)
出願期間:平成25年12月30日(月)~平成26年1月14日(火) 必着

一般五次:平成26年2月15日(土)
出願期間:平成26年1月27日(月)~平成26年2月10日(月) 必着

一般六次:平成26年3月15日(土)
出願期間:平成26年3月1日(土)~平成26年3月13日(木) 必着


義肢装具学科では『義肢装具士』への進路を検討中の方への情報提供として、学校見学、義肢装具製作施設の見学ツアーを実施しています。
義肢装具士をもっと知りたい!と興味をもった方はぜひご参加ください!


あなたのご都合の良い時間を利用して、義肢装具士が実際に働いている職場を見学してみませんか?本校の専任教員が義肢装具製作施設まで案内します!見学日や集合時間などは個別に調整させていただきますので、参加ご希望の方は担当者(義肢装具学科教務主任:中川)までご連絡ください(*当日はご本人だけでなく、保護者の皆様の同伴も可能です)。


見学日時 : 個別に調整をいたします(日曜日以外)。
集合場所 : 本校(日本聴能言語福祉学院)
        *学校に来て頂き、そこから専用車で施設まで送迎します。
見学施設 : ㈱松本義肢製作所(愛知県小牧市 *ホームページ
所要時間 : 約2~3時間(見学1時間+移動1時間30分)。
その他等 : 参加費は不要です(本校までの交通は自己負担願います)。



oc-po-2011-2.jpg

2013年09月25日

論文を読む-文献抄読会-

聴能言語学科では、
学生達が学術論文を読みこみ、
パワーポイントなどを使いながら解説をする「文献抄読会」を実施しています。

今回の論文は、
『小口和代ら:
機能的嚥下障害スクリーニングテスト「反復唾液嚥下テスト」の検討.
リハビリテーション医学2000;37』

現在では、
嚥下障害の簡便なスクリーニング検査として、
STなら誰でも知っている反復唾液のみテストですが、
それが世にでてきた時の13年前の論文です。
医学の領域は日進月歩です。
よって通常は、発表されてから3年以内の比較的新しい論文を選ばせるのですが、
学生達が「どうしても」ということで今回の発表となりました。

なんだかタイムスリップしたような不思議な気持ちになりましたが、
学生達にとって日々当たり前に実施している検査法のルーツをたどるような作業も悪くないなと思いました。

何より13年前に、
最新の研究成果として発表されたこの論文を読んだ当時の自分の気持ちの一部だけでも学生達と共有できたかもしれない、
などと考えるのも楽しいひと時でした。

2012.5.jpg
聴能教員P

2013年09月24日

学校説明・学校見学会のお知らせ(夜間もあります!)

先日、オープンキャンパスを開催しました。
たくさんの方にお越しいただき、
受験したい!と言っていただける方も多く、
どうもありがとうございました。
次回のオープンキャンパスは10月26日(土)午後ですので、
ご都合の合わなかった方は是非お越しください!

また、当日ご都合がつかない方のために、
『学校説明・学校見学会』を行っています。
こちらは、専任教員が直接対応させて頂くもので、個別もしくは少人数で行っております。

内容は、オープンキャンパスに準じ、仕事紹介や学科の詳細な説明など、
もちろん、ご質問にも直接お答えいたします。 

お申し込みは、フリーダイヤル↓

under.jpg 

またはメール→ st@kzan.jp  にてどうぞ。

なお、今年度はご要望にお応えして
以下の日程で夜間の開催を予定しております。
まずは上記フリーダイヤルかメールにてお問い合わせください。

★聴能言語学科(大卒以上2年コース)

11月21日(木)・12月19日(木) 18:30~19:30

★補聴言語学科(高卒以上3年コース) 

     11月28日(木)・12月12日(木) 18:30~19:30

お気軽にお申し込みください!
お待ちしています。
 

under.jpg 

2013年09月18日

臨床実習-こうして学生は成長する-

最近、学生が実習中の施設へ
様子を見に行くための実習地訪問で忙しくしています。


その中の、とある小児専門の施設で・・。


小児施設への就職も希望している学生は、
学院ではおとなしかったのですが、
目標に向かっていきいきと日々実習をしており、
想像以上の頑張りに少し驚くほどでした。


それだけでも十分嬉しかったのですが、
さらに、その学生がぽつりと一言。


「先生が、実習前の壮行会で寄せ書きに書いてくれた言葉・・。
毎日毎日実習の帰り道に思い出しては、
今日の私は先生の教えを実践できたのかな?
と振り返っていました。
毎日そんな風に先生のことを考えていたので、
今日は会えてなんだかうれしいです。」


そんなにたいそうな事書いたっけ??
確か、寄せ書きには
「目の前の患者様や子どものために必死で頑張りなさい」
というような意味のことを書きました。
彼女が自分なりに解釈して成長の糧にしていたのですね。


でも実習中は、教員は何もしてやることができないと思っていましたが、
そうでもないのかな・・と思いました。

そして何より彼女が自分自身の実践について、
日々「これで良いのか?もっとできることは?」
と考えつつ子どもと対応していることに胸が熱くなりました。


それこそがSTとしての成長に欠かせないことですから。


2012.5.jpg
聴能教員P

2013年09月17日

保育ボランティアに行ってきました!

補聴言語学科では、夏休みの3日間を利用して
学院近隣の保育園でボランティアを行なっています。


『保育ボランティア』と言っても、
実は子供たちと「遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ!」ことなんです。

 
元気な子供たちと、
どろんこ合戦したり、お絵かきしたり、一緒にご飯を食べたり。

 
疲れ知らずの子供に学生もへとへと、
泣きだした子供にあたふた、
子供の笑顔につられて、こちらもニコニコ・・・・

 
と、大変ながらも楽しい体験でした。

 
日頃、小さな子供たちと接する機会はなかなかありません。
遊びながらも(この年齢の子はこんなこともできるんだぁ)と
しっかり「発達」を勉強してきた1年生でした。

2013年09月09日

9月14日(土)午後はオープンキャンパスです!

今週末、9/14(土)午後、
第3回オープンキャンパスを開催します!
高校卒業以上3年課程の補聴言語学科と、
大学卒業以上2年課程の聴能言語学科の合同開催です。
 
言語聴覚士に興味がある方はもちろん、
「ことばやコミュニケーションって面白そう」と思っている方、
「医療系のお仕事ってどんなのかなあ」と漠然と考えている方・・・
まずは一度学院にお越し下さい!

本学院のオープンキャンパスでは、
在校生の生の声を聞くこともでき、学校生活についても詳しく説明しますので、参加された方からは毎回好評を頂いております。
もちろん、教員も詳しくご説明いたします!

この機会に、ぜひ学院をのぞいてみませんか?
みなさんのお越しをお待ちしております!


shousai-2010.jpg


当日ご都合がつかない場合は、
お気軽に学校見学にいらしてください。
学校見学では、オープンキャンパスの内容に準じ、仕事紹介や学科説明を行います。
専任教員が1対1で対応させて頂き、ご質問にも直接お答えいたします。 
(学校見学は、聴能・補聴 ご希望にあわせて対応いたします。)

under.jpg 

日本聴能言語福祉学院 NEWS TOP 日本聴能言語福祉学院 TOP