« 2013年01月NEWS TOPへ戻る2013年03月 »

【2013年02月 アーカイブ】

2013年02月22日

国家試験がありました!

2月16日に言語聴覚士の国家試験がありました。


当日は、9時から試験説明。
試験自体は9時半からでしたが、体調を心配して
いた学生がいたので遅刻しないか心配でした。


さて、国家試験当日は、教員は祈るくらいしか
やることがない・・・?
いえいえ、試験が終了すると大急ぎで模範解答
作りに着手しなくてはなりません。


ちなみに午前の試験の印象は「簡単でした!」
だそうです。
でも「午後は難しくて、午前の分帳尻合わせ
されました・・・。」
でも「午後の方が解きやすかった」という学生も
いたりして。
そんなもんだよね。何はともあれ、
みんなお疲れ様でした。
体調不良者もいなかったとのことで、ほっ。


後はひたすら専門ごとに問題を割り振り、
教員総出で黙々と問題解き。
難問、奇問(?)もありつつ、なんとか
模範解答が完成。
あとは自己採点日を待つのみ。
さあ、どうなることやら・・・。


聴能教員P2012.9.5.jpg

2013年02月15日

4月からの学生生活に向けて

今月は、補聴言語学科1年生が試験ラッシュ、
2年生が「評価実習」、3年生が「国家試験」、
聴能言語学科1年生が「見学実習」、2年生が
「国家試験」と、各学年ともこの1年の成果を
発揮する時期になっています。


そのような中、補聴言語学科入学試験合格者の
方を対象に、「プレ・セミナー」を行いました。
これは、4月からの生活に向けてのもので、
新しい年度に向けてのスタートと言えます。


当日は、遠隔地や仕事のために来られない方も
おられましたが、11:00~15:00までの間、
在校生との昼食をはさんで、学校生活のことや
言語賞各士の関わる領域について理解を深めました。
当日は、学生生活のオリエンテーションと、3つの
講座を行いました。
講座の内容は
 1.脳の健康について
 2.ことばについて考えよう
 3.「食べる」って難しい!?
言語聴覚士が関わる言葉や飲み込みについて
体験を通して色々考える講座で、参加者の皆
さんも積極的に取り組んでくださいました。


在校生との昼食会では、補聴言語学科1年生を
囲んで、学校での生活を聞きました。
授業の内容やテスト勉強の仕方、お昼ご飯の
様子や名古屋駅からの通学路についてなど、
色々な話しが出ました。
このセミナーを通して親しくなり、お互いに
連絡先を交換する様子もみられました。
参加された皆さんが、4月からの生活の不安を
少しでも軽減できたなら幸いです。


4月6日入学式。教員一同、新しい出会いを
楽しみにしています。

2013年02月12日

評価実習で奮闘中!!

今年もいつの間にかひと月が過ぎました。
寒さが緩むのはもう少し先になるのでしょうか。
まだまだ寒い日が続いております。


2月は学校にとって重要な月になります。
最高学年は2月16日の国家試験に向けて、
最後のスパートに入っております。
努力が実を結ぶのを祈るばかりです。



さてほかの学年はといいますと、補聴2年生は
2月から評価実習に出ております。
2年生は夏に見学実習で臨床現場に出ておりますが、
今回の評価実習では初めて患者さんを担当させて
いただきます。
年末ころからそわそわし始め、1月は検査の練習やら
専門分野の見直しでバタバタ。
なんとか自分で出来ることは準備して実習に出て
行きました。

まだ始まったばかりで緊張状態が続いていると思いますが、
自分の力を出し切ってくださいね。
また3月に少したくましくなった皆さんに会えることを
楽しみにしています。

日本聴能言語福祉学院 NEWS TOP 日本聴能言語福祉学院 TOP