« 2008年05月NEWS TOPへ戻る2008年07月 »

【2008年06月 アーカイブ】

2008年06月24日

北京パラリンピックに…っ!!

2008年9月6日(土)から開催される2008北京パラリンピック競技大会に、本校卒業生の山本篤 君(第16期生)が百メートル走と走り幅跳びにおいて念願の日本代表として参加することになりました!!

彼は、高校2年の時に起こしたバイク事故によって左足をももから切断。高校卒業後に通った本校で陸上に出会い、義肢装具士国家資格取得後、よりパフォーマンスの向上を目指して大阪体育大学に進学しました。その後、北京パラリンピック出場を目指し、なによりもハードなトレーニングを積んできた成果です。応援、宜しくお願いします!


また、本学科専任教員の出井裕司先生が、各国の代表選手をサポートするために、北京パラリンピック・オットーボック・リペアサービス(義肢や車椅子などの公式リペアサービスの提供)を行うため、日本から選抜された技術スタッフチームの一員として参加することになりました!!


山本篤選手をはじめ、日本代表チームの活躍が楽しみです!また、出井先生には、パラリンピックやリペアサービスの仕事をはじめ選手村でのことなどをレポートしてもらう予定です!!


■2008北京パラリンピック競技大会オフィシャルホームページ
■オットーボック・ジャパン株式会社

■山本篤選手の関連ニュース記事
・2008北京パラリンピック競技大会 日本代表選手発表
・「挑戦すれば、道は開ける」 義足ランナー、北京照準…山本さん

・「走りを究めて 頂点へ~義足のスプリンター・山本篤~」


114.jpg

2008年06月23日

卒後、生涯教育の“場”として…っ!!

毎年、本校を会場として様々なセミナーや技術講習会が数多く開催されます。学校施設が義肢装具の最新情報提供の場として、有効に利用されることは大変有意義なことだと思います。
本校が全国から集まる参加者の方にとって交通アクセスが良いこと、セミナー技術講習のための講堂、機械設備が整っていることはもちろん、業界発展のために協力を惜しまない教職員や学生スタッフ、義肢装具士の卒後教育、生涯教育の場としても長年の間、築き上げてきた実績と信頼あってのことだと思います。
また、スタッフとして参加する教員や学生も全国から参加する義肢装具士をはじめ、講師の先生方と面識、繋がりが持てることは何よりの財産だと思います。
本年度6月~9月に本校で開催されるセミナーには以下があります!



■M.A.S.ソケット正規講習会(実技セミナー) 
 会期:6月27日(金)~29日(日)
 講師:Marlo Ortiz
 主催:東名ブレース㈱


■第24回日本義肢装具学会研修セミナー
 内容:知っておきたい大腿義足の基礎知識-処方から訓練法まで-
 会期:8月9日(土)~10日(日)
 主催:日本義肢装具学会

■平成20年度日本義肢装具士協会全国研修セミナー 
 内容:脳性麻痺と義肢装具士
 会期:9月6日(土)~7日(日)
 主催:日本義肢装具士協会



*その他にも多くありますが、厚生労働省主催の「義肢装具技能検定」の会場としても毎年利用されています。

2008年06月16日

靴型装具の実習がスタート!!

2007年に義肢装具を製作するための工作機械をすべてドイツから導入し、リニューアルされた製作実習施設により、安全でより高度な製作技術が習得できるよう環境を整備されました。

それにより、今年から2年生の授業で整形靴の製作実習が本格的にスタートしました。学生個々の足型を採って、木型製作から製甲、仕上げまでの一足を全て手作りで製作します。

よって卒業時には、健常者や障害者の足を問わず、
「“義肢装具士”として靴を作る技術」を身につけることが可能です!

また、出来上がった靴は学生が臨床実習に赴く際に、実習施設に履いていく予定です…只今、製作途中ですが、各々がデザインした靴の出来上がりが楽しみです!


97.jpg


16.jpg


2.jpg


31.jpg


37.jpg


3.jpg


38.jpg

2008年06月09日

3年生が臨床実習に赴きました!

6月9日(月)から8月2日(土)までの8週間、3年生の臨床実習がスタートしました。


今年も北は北海道の函館、南は九州の鹿児島まで日本全国の実習施設にてお世話になります。実際の臨床現場で多くを体験学習して、また、人脈を作って今後の学校生活、卒業後の糧となるよう頑張ってきてください。


また、6月5日(木)には、新入生歓迎会のお礼ではないですが、1年生が企画(主催:学生会)による臨床実習壮行会が、全学年と全教員が参加して盛況に開催されました。1年生の企画、幹事はじめ、余興を盛り上げてくれた1年生および2年生のみなさん、お疲れ様でした!!


20080609.jpg


■本学科の臨床実習の主な施設は*コチラを参照下さい。

2008年06月03日

仙台の学会に参加してきました!

第15回日本義肢装具士協会学術大会が仙台で開催され、教職員全員と学生(一部)が参加してきました。

昨年の第14回大会(名古屋:本学科の中川教務主任が大会長を務めた)と同様に盛況に開催され、学術大会のテーマ「他職種から学ぶ適合のあり方」に関連した講演の聴講、商業展示での新製品の見聞が行え様々な角度からの情報収集が行えました。

また、一般演題では教職員の利田、出井、小川の発表と、昨年の卒業研究の3演題がエントリーして発表しました。

昼食と夜に食べた牛タンはもちろん、臨床現場の方と就職や臨床実習のこと、学校教育についてなど熱く話ができたこと、また、卒業生にも数多く会うことができたのが何よりの収穫でした。

余談ですが、昨年に引き続き仙台でも学会の夜に各養成校の学生さんが集まり懇親会が開かれ(各学年ごとに?)、もの凄く盛り上がったそうです…何よりです!!

また、今秋には東京で第24回日本義肢装具学会学術大会が開催されるため、本学科学生全員を引率して参加する予定です。


16200369_919057993.jpg

日本聴能言語福祉学院 NEWS TOP 日本聴能言語福祉学院 TOP