News

【3年生】臨床実習報告会が始まりました!

先日、3年生の全員が臨床実習を無事に終えました。臨床実習では、実習指導者の先生のご指導の下、患者様に関わらせてい…

【2年生】スクリーニング検査の実技演習が始まりました!

現在、2年生はグループワークの真っ最中。患者様の状態を短時間で大まかに確認するための検査である「スクリーニング検…

【2年生】上級生に教えてもらいながら、スクリーニング検査を作成しました。

今、2年生は、グループワークの真っ最中。このグループワーク3年生までずっと続くのですが、今ちょうど取り組んでいる…

【1年生】基礎実習が始まりました!

コミュニケーション概論の成果を発揮する時がきました!いよいよ、1年生の基礎実習が始まりました。春から1年生は、言…

【2年生】学外研修に行ってきました!

2年生は、夏休みが終わった9月に【学外研修】に行きます。集団での活動を通して、お互いを思いやる気持ちを持ちクラス…

グループワークの風景(1)言語聴覚障害についての発表準備

現在、1年生はグループワークの真っ最中です。「言語聴覚障害概論」という科目の中で、言語聴覚士が対象とする障害をま…

いよいよ!10/1~推薦入試願書受付開始!

明日、10月1日(火)から推薦入学試験(指定校・一般公募)の願書受付を開始いたします。出願締め切りは10月7日(…

臨床実習(第一陣)終わりました!

8/14に『「臨床実習」真っ最中です!』のブログを記載しましたが(こちら)、その後、無事に第1弾の実習に出ていた…

就職活動がんばってます!

3年生の大半は、8週間の臨床実習を無事に終えて学院に帰ってきました!みなさん、よくがんばりました!しかし、ホッと…

保育実習に行ってきました!

1年生毎年恒例の保育実習が、8月の夏季休暇中に行われました。市内近隣4か所の保育園に分かれ、それぞれ2~3日間、…

ボランティアに行ってきました

8月14日(水)~16日(金)の3日間、大府市にある、「大府市発達支援センターみのり」で行われた夏祭りに多くの学…

見学実習に行きました!

2年生は7月下旬~8月下旬が夏休みでした。ただ、これは単なる夏休みではなく、この間に「見学実習」があります。1年…

1234・・・13