« 2012年04月NEWS TOPへ戻る2012年06月 »

【2012年05月 アーカイブ】

2012年05月30日

義肢装具製作会社見学ツアーのご案内!

PO-OC-2012.jpg


義肢装具学科では、本年度も進路を検討中の皆様にオープンキャンパスに加えて、個別での学校見学、義肢装具製作施設の見学ツアーを実施しています!


あなたのご都合の良い時間を利用して、義肢装具士が実際に働いている職場を見学してみませんか?本校の専任教員が義肢装具製作施設まで案内します!見学日や集合時間などは個別に調整させていただきますので、参加ご希望の方は担当者(義肢装具学科教務主任:中川)までご連絡ください(*当日はご本人だけでなく、保護者の皆様の同伴も可能です)。


見学日時 : 個別に調整をいたします(日曜日以外)。
集合場所 : 本校(日本聴能言語福祉学院)
        *学校に来て頂き、そこから専用車で施設まで送迎します。
見学施設 : ㈱松本義肢製作所(愛知県小牧市 *ホームページ
所要時間 : 約2~3時間(見学1時間+移動1時間30分)。
その他等 : 参加費は不要です(本校までの交通は自己負担願います)。



oc-po-2011-2.jpg

2012年05月29日

「実習指導者会議 ―学生達のつぶやき―」

5月19日(土)聴能・補聴言語学科合同の臨床実習指導者会議
を開催しました。


6月下旬から始まる臨床実習でお世話になる病院・施設の
実習指導者の先生方に来ていただき、学院教員より実習
についての説明をしたり、実習指導者の先生方と学生との
面談を行っています。


以下、実習指導者会議に参加した学生達の「つぶやき」です。


(Aさん)
実習指導者会議に参加するにあたって、学生は全員スーツを
着て整列していたので、雰囲気がいつもと異なり、とても
緊張しました。また、初めての臨床実習にあたって、何を準備
していったらよいのか、どのような環境で実習をおこなうのか
など不安がいっぱいでした。
しかし、説明を受ける中で、これからやるべきことが分かり
安心するとともに、実習に臨む自分のイメージが鮮明に描け
ました。また、実習が真近に迫っていることを痛感し、これから
実習に向けて頑張って学び、実習に備えていこうと思いました。


(Bさん)
初めての臨床実習であるので、どのようなことが起こるの
だろうかと不安ばかりでしたが、実際に指導者の先生に
お会いし、様々な質問に答えて頂き、とても安心しました。
また、先生はとにかく楽しく実習をしようとおっしゃって
くださったので、勉強ばかりに必死にならずにせっかく
患者様にお会いできる機会なので、楽しむ気持ちも忘れずに
実習に臨みたいと思います。
聴能言語学科教員P 2012.5.jpg

2012年05月21日

毎日新聞に義肢装具学科が紹介されました!

毎日新聞の2012年05月20日・地方版の『Photoたいむ:名古屋・日本聴能言語福祉学院、義肢装具士 「美術作品じゃないからね」 微妙なカーブ、石膏と格闘 /愛知』

として、日本聴能言語福祉学院の義肢装具学科が特集されたので、記事内容のリンクと掲載された写真を転用します!


*毎日jp(新聞掲載された記事内容(一部)へのリンク)


20120520-1.jpg
掲載された写真①大きい画像で見る



20120520-2.jpg
掲載された写真②


20120520-3.jpg
掲載された写真③


20120520-4.jpg
掲載された写真④

2012年05月16日

3年生の実習をレポート②!!

前回の採型(型採り)に引き続き、3年生の製作実習の「大腿義足(製作)」の一場面を紹介をします!


実習では、実際に大腿義足を装着しているユーザー様にお越しいただき、学生個々が型を採って、製作から適合、調整までを全て体験学習します。


20120516-1.jpg
製作場面①ソケットを繋げるための部品を埋め込み中!


20120516-2.jpg
製作場面②ソケットを木の土台に埋め込む下準備中!


20120516-3.jpg
製作場面③埋め込んだソケットのライン設定を確認中!


20120516-4.jpg
製作場面④埋め込んだソケットのライン設定を確認中!


20120516-5.jpg
おまけ…平成24年度 義肢装具学科学生 全員大集合!
大きい画像でみる!?

2012年05月10日

「補聴言語学科 新入生歓迎会がありました」

待ちに待った4連休の直前。
5月1日に補聴言語学科の新入生歓迎会が
行われました。


例年補聴言語学科の新入生歓迎会は外の
会場を借りて行います。今回も2年生が
中心となって、会場の予約から外来の先生
との調整など準備してもらいました。


会が始まると最初は表情の固かった新入生
たちも、先輩たちの温かいもてなしに徐々に
緊張を解いていった様子。
「○○先生のテストは筆記なので注意した方がいい」
など恒例の情報収集に花を咲かせるテーブル
もちらほら。


各教員から激励の言葉をいただき、2年生の
名?(迷?)司会のもと盛況のうちに会が
終わりました。
盛り上がりの冷めぬ集団は2次会のカラオケに…
そこではプロ顔負けに熱唱する1年生の姿が
あったとか?


2年生の幹事のみなさん。盛り上げ役ご苦労様でした。
1年生のみなさん。色々と分からないことが出てくる
とは思いますが、この日出会った先輩方や教員を
頼って充実した3年間にしてくださいね。

2012年05月09日

義肢装具学科オープンキャンパスのお知らせ①!

 平成24年度の義肢装具学科のオープンキャンパスは、6月23(土),7月21日(土),8月18日(土)に開催されます!


 初回は6月、また7月&8月は夏休み中の開催になりますので、最終的な進路を決定するための良い情報が得られると思います。ご家族の方や友人と一緒でも構いませんので、この機会にぜひ参加してみてください。教員、当日の学生スタッフ一同、楽しみにまっています(*義肢装具学科のオープンキャンパスの詳細はコチラ)!!!


PO-OC-2.jpg


PO-OC-1.jpg

2012年05月08日

1年生の実習をレポート①!!

1年生は週1回、「義肢装具基本工作論」という専門科目(実習)の授業があります。1年次の年明け、2年生から始まる専門科目(実習)に向けた義肢装具の製作・適合のために、必要最低限の製作技術習得、諸材料の特性を知るために、実際の義肢や装具を製作しながら基本工作を学んでいきます!


入学から約1か月が過ぎ、学校生活にも慣れてきたと思いますが、体調管理には気を付けて座学や実習に頑張っていきましょう!


20120508-1.jpg


20120508-2.jpg


20120508-3.jpg


20120508-4.jpg


20120508-5.jpg

2012年05月07日

2年生の実習をレポート①!!

4月上旬から授業がスタートして約1ヶ月。各学年の製作実習も始まりました!今回は2年生(前期)に、モノ作りを行う製作実習の授業「下腿義足(採型)」の一場面を紹介をします!


実習では、実際に下腿義足を装着しているユーザー様にお越しいただき、学生個々が型を採って、製作から適合、調整までを全て体験学習します。


20120507-1.jpg


20120507-2.jpg


20120507-3.jpg


20120507-4.jpg


20120507-5.jpg

2012年05月02日

3年生の実習をレポート①!!

4月上旬から授業がスタートして約1ヶ月。各学年の製作実習も始まりました!今回は3年生(前期)に、モノ作りを行う製作実習の授業「大腿義足(採型)」の一場面を紹介をします!


実習では、実際に大腿義足を装着しているユーザー様にお越しいただき、学生個々が型を採って、製作から適合、調整までを全て体験学習します。


20120502-1.jpg
香川先生(㈱松本義肢製作所*リンク・本学科7既卒)の説明の様子!


20120502-2.jpg
香川先生による採型のデモンストレーション!


20120502-3.jpg
採型をする前に様々な情報の収集を行います!


20120502-4.jpg
いざ、採型!…ココの良しあしが適合に影響を及ぼします!


20120502-5.jpg
笑顔ですが、実は思っているよりも力がいります!

日本聴能言語福祉学院 NEWS TOP 日本聴能言語福祉学院 TOP