今年3月に開催された「第9回国際アビリンピック」(フランス)において義肢装具学科OBの香川貴宏先生(㈱松本義肢製作所)が金メダルを獲得されました。国際アビリンピックは義肢製作に関する技能を競う国際大会であり、世界各国の国内予選を勝ち抜いた選手だけが出場できる障がい者の技能競技大会です。香川先生は日々の臨床業務の傍ら、本校の非常勤講師として後輩の指導にもあたっています。 5月20日(金)に香川先生は首相官邸に招かれ、安倍内閣総理大臣に金メダル受賞の報告をしました。また、安倍総理より「内閣総理大臣表彰」を授与されました。 首相官邸内で安倍内閣総理大臣との記念撮影。 安倍総理より「内閣総理大臣表彰」を受ける香川先生。 安倍総理大臣への金メダル受賞報告の様子。 政府インターネットテレビ 「国際アビリンピック金メダリストへの内閣総理大臣表彰」 国際アビリンピック(フランス)競技中の香川先生。 日本代表選手として様々なプレッシャーがあったと思いますが、素晴らしい結果を残され、学生たちにとても良い刺激をいただきました。 香川先生、本当におめでとうございました!
教務室から, 義肢装具学科