2016年05月25日

NEW! 1年生 プラスチック短下肢装具の陽性モデル修正が行われました。

今回の義肢装具基本工作論ではプラスチック短下肢装具の陽性モデル修正を行いました。初めて使用する石膏や工具に悪戦苦闘しながらも、一生懸命に取り組む1年生の様子をレポートします!

430_DSC00905.jpg
始めに、陽性モデルに適切なアライメントラインを設定します。
ラインの見方や線の引き方など、製作上の基礎を学んでいきます。

430_DSC00907a.jpg
実際にアライメントラインを引いてみましょう!
装具の治療効果に関わる重要な作業なので、正確に設定することが大切です。

430_DSC00936.jpg
設定したアライメントラインを基準に、陽性モデルを修正していきます。学生たちは先生のデモンストレーションを食い入るように見ていますね。

430_DSC00967.jpg
この学生は足底の削り修正をしていますね。足底の削り方ひとつで装具の安定性に影響するため、慎重な作業が必要です。

430_DSC00946.jpg
この学生は盛り修正をしています。初めて使用する材料や工具に少し戸惑い気味ですが、徐々に慣れて行って下さいね!

430_DSC00959.jpg
最後に、アライメント設定やモデル修正が適切に行われているか先生にチェックしてもらいます。
こうしたやり取りの中から、義肢装具を製作していくための視点が養われていきます。

次は、プラスチックの熱成形、仮合わせの様子をレポートします!

日本聴能言語福祉学院 NEWS TOP 日本聴能言語福祉学院 TOP