2013年12月14日

平成25年度 臨床実習症例報告会が開催されました。

症例報告会はこの夏2、3年生が臨床実習で経験した症例について5分間のプレゼンテーションを行い、それぞれの疾患について理解を深めるとともに、専門となる義肢装具の製作、適合について考察する力を身に付けさせる目的があります。実施目的の詳細は以下の通りです。

【実施目的】
1)対象となる症例の病態を医学的に理解し「症例を診る力」を養う。
2)ひとりの学生が経験した症例を学生全員で「情報共有」することで、多くの知識、技術を学習させる。
3)症例報告という形式で「プレゼンテーション能力」を養う。


学生たちは臨床実習終了後、4ヶ月以上の準備期間を経て発表当日を迎えました。

【発表演題】
Session1:神経系疾患
1-1 脳幹出血による四肢麻痺に対する長下肢装具の製作
   第2学年 藤田祐実
1-2 右被殻出血による左片麻痺に対するタマラック足継手付短下肢装具の製作
   第2学年 田中照己
1-3 脳出血に対する両側金属支柱付長下肢装具の製作
   第3学年 桑田裕士
1-4 ギラン・バレー症候群患者の使用した装具の製作報告
   第3学年 平澤あかり
1-5 脳性麻痺による外反扁平足に対する短下肢装具の処方について
   第3学年 山本あゆか
Session2:整形外科疾患Ⅰ
2-1 右脛骨遠位端骨折に対するPTB短下肢装具の製作
   第2学年 渡久地政樹
2-2 踵骨骨折に対するPTB短下肢装具の製作
   第2学年 岡本敬之
2-3 ショパール切断者に対するPTB短下肢装具の改良
   第3学年 長尾高徳
2-4 下腿部疼痛に対する下肢装具の製作‐非荷重採型と荷重採型の製作‐
   第2学年 藤澤佳代子
2-5 先天性橈尺骨癒合症に対する回内外矯正装具の製作
   第2学年 舟戸なつみ
Session3:整形外科疾患Ⅱ
3-1 足底腱膜炎に対する足底装具の製作
   第2学年 片野ふくみ
3-2 尖足変形に対する補高の製作
   第2学年 松岡将平
3-3 橈骨神経麻痺に対するダイナミックハンドスプリントの製作
   第2学年 池田季生
3-4 特発性側弯症に対するOMCブレースの製作
   第2学年 斎藤洋希
3-5 Rett症候群による側弯症に対するDynamic Spine Braceの製作
   第2学年 小川卓司
Session4:切断
4-1 糖尿病による足趾切断への装具療法
   第2学年 高橋祥平
4-2 足根切断に対する足根中足義足の製作
   第3学年 磯村明
4-3 糖尿病患者に対するHST式下腿義足の製作
   第2学年 武川亮輔
4-4 外傷による下腿切断に対する治療用仮義足製作
   第3学年 川口寛二
4-5 前腕切断に対する筋電義手の製作
   第3学年 西村正暁


以上、20演題です。
この中から参加者全員の投票によって最優秀賞1名、優秀賞2名を選出しました。

430_DSC05221.jpg
参加者は約90名でした。12名の来賓にお越しいただき、貴重なご意見を頂戴しました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

430_zacyo.jpg
学生にはセッションごとに2名ずつ座長を担当してもらいました。1年にとっては初めての体験でしたが、3年生の先輩にサポートしてもらいながら、落ち着いてセッションを進めていました。

次は発表者の様子です。一部のみご紹介させていただきます。

430_enja.jpg
学生たちはみんな自信に満ちた表情で発表しています。5分間という限られた時間のなかで、いかに分かりやすく相手に情報を伝えるかはとても難しいことですね。学生たちは前日も深夜まで学校に残り、教務の先生たちと試行錯誤しながら発表の準備をしていました。

430_DSC05285.jpg
来賓の先生方から多くのご質問、ご意見をいただきました!

430_DSC08586.jpg

430_DSC05352.jpg
来賓の先生やOBからの質問にも、学生たちはしっかり対応していました。
来年の臨床実習の課題が見つかった学生もおり、会場内は白熱した雰囲気でした!

430_DSC08595.jpg
発表した学生のなかには、休憩時間に疑問点などを積極的に来賓の先生方に聞きに行く場面が見られました。「自ら進んで学ぶことの楽しさ」を実感してもらえると嬉しいです!

430_DSC08597.jpg
参加した学生も一生懸命、メモをとっているようです。症例報告会の実施目的でもある「情報共有」の大切さが実感できる1コマです。

430_DSC05388.jpg

430_DSC05386.jpg

430_DSC05385.jpg
参加者全員の投票の結果、最優秀賞は山本あゆかさん(第3学年)、優秀賞は西村正暁君(第3学年)と、岡本敬之君(第2学年)が選ばれました。
受賞者には、中川教務主任より記念の校章入りクリスタルガラスの楯が贈呈されました。

430_DSC05391.jpg
山本あゆかさん、西村正暁君、岡本敬之君、受賞おめでとうございました!

430_DSC08607.jpg
発表者の皆さん、ご苦労様でした!
この症例報告会を通して多くの学生が、臨床実習という機会に何を学び、何を経験しなくてはいけないのかを、改めて理解できたのではないかと思います。来年の臨床実習でも、より具体的な目的意識を持って臨んで下さい。
また、3年生の皆さんは今回の経験を活かし、「患者様のために探究する姿勢」を忘れずに、臨床でも活躍して下さい!

日本聴能言語福祉学院 NEWS TOP 日本聴能言語福祉学院 TOP