2012年11月09日

製作実習の様子~筋電義手の仮合わせ~

本学科では、全国の養成校に先駆けて、最先端の義手である「筋電義手(筋電制御式電動義手)」の筋電位の評価、採寸採型、製作、適合まで学生各々が実体験しながら学べる製作実習を取り入れた授業を行っています。よって「“義肢装具士”として、切断をしてしまった方々の可能性を拡げる筋電義手の提案ができるノウハウ」も身につけて卒業できます!
耐用年数までもつまでのしっかりした義手(本義手)を製作する前に、ソケットや筋電の位置、義手の操作性などを確かめるために仮合わせをしている様子です。本義手の完成、適合までの授業の様子は後日レポートします!


20121108-1.jpg
義手をコントロールのため筋電位を感知する電極の位置を確かめ中!


20121108-2.jpg
ソケットが不適合だと義手自体がNGしなのでしっかり確認しています!


20121108-3.jpg
義手長も決めて様々なポジションでも使いやすく動くことが大事です!


20121108-4.jpg
筋電義手ハンドを取り付け装着者の思いのまま手が開閉するか確認中!

日本聴能言語福祉学院 NEWS TOP 日本聴能言語福祉学院 TOP