義肢装具学科のカリキュラムの一環として、2年生時に美術の授業があります!感性、芸術性、デッサン力を身につけられるように、「手や足、顔」、「構成デッサン(ペットボトルや紙風船)」、「石膏のデッサン(アグリッパ胸像など)、色・形・質を正確に捉えられるよう、普段の授業とは違う雰囲気の中、楽しみながら義肢装具士の礎とも成る「美の術への研鑽」に取り組んでいます! *次回は出そろった作品の写真をアップして報告します! 美術の授業の様子① 美術の授業の様子② 美術の授業の様子③ 出来上がった作品①
教務室から, 義肢装具学科