2011年03月18日

志高く

連日、東北地方太平洋沖地震関連のニュースが続き、
被害状況が少しずつ明らかになっています。
被害にあわれた方々の姿に本当に胸が痛む日々が続いています。

地震の発生時、
聴能・補聴言語学科では集中講義の最中でした。
その揺れ具合は、
この地方では今まで経験したことがないものでしたが、
幸い人的・物的被害はありませんでした。
学生達も全員冷静で全く混乱はありませんでした。
しかし、その時の講師はかつての阪神・淡路大震災を経験されており、
先生の胸中を思うと言葉がでませんでした・・。
 
さて、このような状況の中、
多くの言語聴覚士が所属する日本言語聴覚士協会(コチラ)では
義援金口座を開設したり、
日本理学療法士協会、日本作業療法士協会とともに
ボランティア組織を立ち上げる準備をしています。
私達にできることで少しでも被災地を支援したい、
と多くの言語聴覚士が考えていると思います。
 
先日、3月5日には平成22年度の卒業式が開催され、
聴能言語学科25期生、補聴言語学科17期生が巣立っていきました。
言語聴覚士として世の中のため、
社会のために貢献することを常に念頭におき、
先輩達の後に続いていってほしいと願っています。
 

日本聴能言語福祉学院 NEWS TOP 日本聴能言語福祉学院 TOP